
お知らせ
お知らせNEWS【令和7年度独立就農者育成研修の第1回集合研修】が開催されました
農サポやまがたでは、
農業経験のない就農希望者が独立就農を目指して研修する
「独立就農者研修」を実施しています。
令和7年度も1年目11名、2年目9名の研修生が
4月1日から県内の受入農業経営者の下で
栽培技術や農業経営を学ぶ実践研修に励んでいます。
研修生は1年目と2年目に分かれて
農業の基礎知識や農業経営を始めるためのスキルを
集中的に学ぶため定期的に集まって学習する集合研修
も行っています。
4月18日は、2年目の研修生を対象とした第1回目の集合研修を実施しました。
オリエンテーション後に来年度から就農する意気込みを各研修生から発表してもらい、
午後からは農地中間管理制度について農サポやまがた担当参事より講義を行い、農業を
始めるにあたって不可欠な農地の取得に関して、関連する農地法や農業経営基盤強化促
進法の説明と、実際に農地を取得・賃借するための手続き等について説明しました。
各研修生は真剣に聞きながら、自身の農業開始に思いを巡らせているようでした。


最近のお知らせ
- 【新・農業人フェア2025】が9/15に開催されます 2025年8月18日
- 新規就農・経営支援課のFaceBook&Instagramがスタートしました。 2025年8月18日
- 入札情報の更新について 2025年8月6日
- お知らせNEWS【令和7年度独立就農者育成研修の第4回集合研修】が開催されました 2025年7月31日
- 令和7年山形県特別栽培農産物認証登録一覧を更新しました 2025年7月17日
お知らせアーカイブ
- 2025年8月 (3)
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (11)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (1)