
農業でお困りの方
農業経営相談所
山形県農業経営相談所
個別経営の育成を推進するとともに、地域農業を支える多様な担い手の確保・育成を支援するため、県域及び地域ごとに相談・支援体制を構築する。
農業関係団体、商工関係団体、税理士、中小企業診断士等の経営の専門家や金融機関、行政機関等が連携して、経営発展に向けた意欲を喚起するとともに、経営の発展段階に応じた課題解決の実現に向けた支援を行います。
専門家アドバイザー派遣事業
【別紙1-1】専門家(山形6次産業化プランナー)→ 詳しくはこちら
【別紙1-2】専門家(一般社団法人山形県農業会議アドバイザー)→ 詳しくはこちら
【別紙1-3】専門家(山形県よろず支援拠点コーディネーター)→ 詳しくはこちら
農業経営法人化支援事業
お知らせ
各地域サテライト窓口
村山総合支庁 農業技術普及課 | ☎023-621-8277 |
村山総合支庁 西村山農業技術普及課 | ☎0237-86-8214 |
村山総合支庁 北村山農業技術普及課 | ☎0237-47-8637 |
最上総合支庁 農業技術普及課 | ☎0233-29-1326 |
置賜総合支庁 農業技術普及課 | ☎0238-57-3411 |
置賜総合支庁 西置賜農業技術普及課 | ☎0238-88-8212 |
庄内総合支庁 農業技術普及課 | ☎0235-64-2103 |
庄内総合支庁 酒田農業技術普及課 | ☎0234-22-6521 |
全県の窓口
公益財団法人 やまがた農業支援センター | ☎023-641-1117 |
「担い手農業者への経営改善支援に関する連携協定」を締結しました。
人・農地プランの実質化に係る専門家リスト