
お知らせ
令和3年度「有機農産物等認証制度講習会」のご案内
令和3年度有機農産物等認証事業者申請に向けた講習会を開催します。
日時
令和4年2月17日(木)10:30~16:30
昼食休憩 12:00~13:00
場所
山形市松栄1丁目7-48
水土里ネットやまがた(山形県土地改良会館)4階 研修室
TEL 023-647-5370
講習内容
- 有機農産物等認証制度の概要
- 関係法令の解説
- 有機農産物の日本農林規格、有機加工食品の日本農林規格
- 認証の技術的基準(有機農産物等生産行程管理者、小分け業者)
- Q&Aその他基準書
- 新規認証申請手続きの方法と認証審査について
- 情報提供
- 有機農業相談窓口での認証申請の支援について
- その他
受講料
資料代として、1名当り682円(消費税込)を受付にて申し受けます。
申込方法
- 申込期限 令和4年2月4日(金)
- 申込書 別添様式に必要事項をご記入のうえ、ファクシミリ、郵便または電子メール添付によりお送りください。
なお、ご案内と申込書様式は、当支援センターホームページからもダウンロードすることができます。 - 送付先 公益財団法人やまがた農業支援センター有機認証担当(遠藤)
990-0041 山形市緑町一丁目9-30 緑町会館4階
Tel 023-642-2905 Fax 023-624-6019
E-mail info-kankyo@yamagata-nogyo-sc.or.jp
申込様式
最近のお知らせ
- 農地中間管理事業に係る利害関係人の意見聴取について 2022年7月1日
- 令和4年度第1回農用地借受希望者の公表について 2022年6月22日
- 未貸付農地の更新について 2022年6月15日
- 令和4年度における農地中間管理事業の受け手の募集を開始しました 2022年5月11日
- 令和4年度から「山形農山漁村発イノベーションサポートセンター」へ変わります。 2022年4月11日